おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

足元が固まった

暑さが続き、日中の強烈な陽射しにはめげつつ このエネルギーを変換して何かに使えたらなあ と思う今日この頃。 * 一週間のうちに靴を2足購入した。 愛用の革スニーカーの底が崩壊し、処分してから 他の靴のインソール調整を重ねてみたけれど どうにもこう…

坂本龍一さん

梅雨と真夏を混ぜたような最近の陽気に 体力が奪われるばかりです 皆様健やかでありますよう * 映画館で坂本龍一さんの演奏を聞きました 『Ryuichi Sakamoto | Opus』 音楽に疎い私ですが、これは聴きたいと 音を、曲を、聞き分けられないので 粗く捉えるく…

手工芸展'24

あっという間に かわいいコックさん♪…と 絵描き歌が思い出される6月6日 穏やかな陽気にほっとします * 先日、東京都美術館の手工芸展を観ました 最終日で早じまい ささっとでしたが、今年もすばらしい作品に会い 常連の方の活躍や新人のアイデアに心動かさ…

立夏すぎて

夕より風が強まった連休最終日 気温や気圧の変化の大きさにあたふたしつつ 本格的な夏へ向かい準備していました * 投稿をさぼっていた間に 花の季節があっという間に移りゆき 桜から八重桜の間が早く スミレもあっという間で ツツジやハナミズキが咲き誇っ…

一日一鉄!写真展

気圧や温度の差が激しい日が続き、なかなかへビーな日々 この辺りでは、スミレが満開 桜は後半、八重桜スタンバイ できる限り見て歩いています * 先日、中井精也さんの写真展を観ました 鉄道が写っている写真を毎日欠かさずブログに掲載し この4月で20年に…

さくら開花

嵐、激しい風雨の朝 そこから徐々に回復して 暖かな日和となりました 花の様子を確かめがてら公園めぐり タチツボスミレ発見 歩道は草取りされてから間がなく 今シーズンはどうなるかと思いましたが 意外にも勢いよく育ち 大きな株にたくさんの花をつけてい…

梅と雛

風がおさまり穏やかな陽春。 とはいえ気圧や気温の変動が大きく疲れます。 今はお散歩気分になれず、残念。 雨続きのあいまの晴れ、戸定邸へ出かけました。 この日を逃すと梅が散ってしまいそうで。 今年も見逃すことなく楽しみました。 坂の始まりの二本の…

一旦休み

季節先取りの陽気からの真冬に逆戻りの寒さ 身体に酷な気候、生き延びるのも一仕事 日常を滞りなく回せるのは奇跡ではないかと 身体の弱い身としては、そんな風に感じます いたわりつつ頑張っていこう * 開花した水栽培のヒヤシンスが 暖かな日にたちまち満…

節分

寒い日はあるものの、ちょっとずつ朝起きやすくなっているようで 草木が先駆けて動き始めていますが、人も感じているんですね 明日は立春 暦の上では冬の終わり 午後は麗らかな快晴 梅や早春の花が輝くよう 我が家の節分は簡易式 恵方巻はありません 福は内…

着々と

曇りがちながら暖かな今日この辺り 気温の変動が大きくて、なんだかくたびれます 体調の調整も難しいので、無理しないようにしていきたいですね * 水栽培のヒヤシンスにつぼみが見えてきました いつ咲くか、楽しみ 外の地面の下でも、真っ白な根を伸ばし 芽…

物語の紡がれたところ

年始めのお出かけは立川でした。 会期末が迫ったPLAY!ミュージアム、鹿児島睦「まいにち」展 へ。 迷ってだいぶ歩きましたが、イルミネーションに目を奪われたり、街路樹にメジロの姿を見たり、散策も楽しいところでした。 鹿児島睦さんはデザインの方ではな…

謹賀新年

新年おめでとうございます 船橋は陽射しはうららかで風がある元日 つつがなく年を越した喜びを感じながら のんびり過ごしておりましたが…… 地面がゆらゆら、船のように揺れた地震は 日本海側が震源地の巨大エネルギー 生きものの日常をのみ込むような… 気が…

東京にて

あちこちで工事をしている東京八重洲。 先日、久々に出かけたときに散策したら、 新しいビルの前に、池というほどは深さのない、水盤のような水面。 その真ん中から立っていた木のようなオブジェ。 東京の木には葉がないんだ…、なんて思っちゃいました。 ビ…

サンタポストは…

クリスマスも過ぎ、本格的に年の瀬。 ですが、書きそびれた話を。 今年はサンタポストが近所に居らず、 昨年いた場所は、ふだんの赤いポスト。 もう飾りつけをしているポストはないのかと思ったら、出先で見かけたのです。 そのときは立ち寄れず、 風景印の…

茶大尽

お寒うございます。 動きたくなーいと思う日が続きます。 冬眠できたなら、どんなに合理的か… という方向へ進化しないかな、ヒトは。 福袋にはときめくことがなかったけれど、 たくさんは要らない、欲しくないものは要らないから敬遠していたけれど、 今年は…

酉の市

商店街に大売出しの幟が出、 抽選会の案内が張り出され、 歳末ですね。 今日は船橋大神宮の酉の市。 日暮れの後の神社には灯りがあり、社務所も開いていて、 見慣れぬ様子の神社に少々ドキドキします。 熊手を並べた店やワタアメ屋がありましたが数が少なく…

黄葉鮮やか

12月になりました。 気候ゆえか何ゆえか、実感がなく困ります…。 葛飾八幡神社の千本公孫樹に会いに行きました。 参道では大分葉が落ちていて、 掃いている方がいらっしゃいましたので、 来るのが遅かったかなと… でも今期の千本公孫樹は紅葉が遅め、 葉の三…

うつりゆく

上:紅葉の美しいこの小さい葉は…、カエデの1種? (昨日のブログに添付しそびれました) 下:ヒヤシンス、こんなに根が伸びています 寒くなりました。 今日は陽射しに助けられました。 と思ったら、明日はまたぐんと暖かいとか。 日中と夜の温度差が大きいの…

小湊鉄散歩 '23初冬

落葉の舞う季節、不定期となった小さな旅へ。 五井駅では、赤い2両が待っていました。 空いていたボックス席のひとつに座り、出発進行。 11月下旬というのに暖かく、窓を開けようとしたら、お、重い! 何とか少し開きましたが、古い車両はこんなにも重いのか…

日展2023

昨日は日展へ出かけ、こぎん作品を堪能しました。 こぎんの展示は5作品。 ―以下、これから出かける方には少しネタバレになります― 曲線とぼかしの色合いが印象的な作品 菱形を色使いで大きく強調した作品 単色で模様を美しく現した作品 光が煌めくような印象…

まもなく紅葉

思い立って、山へ向かった昨日 こんな花や実に会えました 野菊かしら、赤い実は…? 山道脇の石を組んだ上 目の高さほどか少し上 他のことに気をとられ、見落としかねなかった 黄色の電車に乗りました いえ、ケーブルカーです 前面の見える席でのんびりと 向…

色づいてます

樹々の葉はだいぶ色づき桜はもう枝が透けるよう ケヤキも落葉が進んでいます 千葉駅前を歩いていたら ポストも秋色?! …近づいてみると 金メダリストを讃える ゴールドポストでした 2020年東京大会で設けられ 79台のうち 千葉県内に4台 (Wikipedia参照) こ…

白の陰影

今年も、工房からの風に伺いました 紹介画像の中でなんとも気になった作品を迎えました 丸みの愛らしいこと ゆらぎのある個性的な品々 手に取ると軽く馴染むよう 包むようにすると心地よく やわらかな感触に魅了されました 同じカップが棚に二つあるのを何度…

谷津バラ園にて

たくさんの花に迎えられ この季節を満喫したけど 皇帝ダリアの姿が見えず そんなこともあるのだね 何かぶら下がっている! ハンカチノキってことは 春の白い花の、あれが? こんなふうに実るんだ! …今まで知らなかったわ

秋バラ '23

先日、谷津バラ園にて このカメラでは陽射しの強さになすすべなく。 名前を見知った品種も、表情が違って別の種類に見えたり、 陽射しが傾いて、色合いが違って見えたり、 そんな一期一会。 印象に残ったのは、 ひときわ香りが強かった(私に響いた)「レモン&…

秋晴れの下

爽やかな陽気、空の青が濃く感じられた昨日 最高の輝きのハナミズキ 大きな樹いっぱいに花をつけたギンモクセイ 美しく残す手立てはないか 秋のお化けシーズンですな 夏は妖怪、秋は愉快ですね おばけちゃん

秋の香り

さわやかな時期。 秋バラシーズンになりました。 写真は数年前のもの。 赤、白、黄、紫をはじめとして、 明るい、華やか、気品ある、そんな風情が心に浮かぶバラの花ですが、 最近は写真のような色に惹かれます。 会えるかな? このところの私は、鼻炎のよう…

千葉の味覚

ゆでらっかせい 生落花生を茹でました おおきいなー スーパージャンボという品種 我が家の秋の味覚の王者は、この茹でた落花生。 栗は調理で疲れ果てそうだけど、これは楽ちん。 ただし何があっても、すぐに茹で食べるべし。 Qなっつ、ナカテユタカ、半立、…

実りの季節

今週も生協の配達が届きました。 このところ、野菜果物の類いが何かと欠品で届かなかったのですが、久々の欠品なし。 よかった、うれしい。 トマトや果物がなかなか届かないので、気になる果物をいろいろ頼んだのが全部来て、盛りだくさん。 今期初めての種…

うららかな陽射しの下

秋が一気に深まった感じがします。 ヒガンバナの盛りは過ぎましたが、まだまだ鮮やか。 アゲハチョウが花から花へ舞っていて、無理を承知でカメラを向けました。 見ているとしっかり蜜を吸っている様子。 美味しいのかな。 人は真似してはいけません…、ヒガ…