おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

2023-01-01から1年間の記事一覧

東京にて

あちこちで工事をしている東京八重洲。 先日、久々に出かけたときに散策したら、 新しいビルの前に、池というほどは深さのない、水盤のような水面。 その真ん中から立っていた木のようなオブジェ。 東京の木には葉がないんだ…、なんて思っちゃいました。 ビ…

サンタポストは…

クリスマスも過ぎ、本格的に年の瀬。 ですが、書きそびれた話を。 今年はサンタポストが近所に居らず、 昨年いた場所は、ふだんの赤いポスト。 もう飾りつけをしているポストはないのかと思ったら、出先で見かけたのです。 そのときは立ち寄れず、 風景印の…

茶大尽

お寒うございます。 動きたくなーいと思う日が続きます。 冬眠できたなら、どんなに合理的か… という方向へ進化しないかな、ヒトは。 福袋にはときめくことがなかったけれど、 たくさんは要らない、欲しくないものは要らないから敬遠していたけれど、 今年は…

酉の市

商店街に大売出しの幟が出、 抽選会の案内が張り出され、 歳末ですね。 今日は船橋大神宮の酉の市。 日暮れの後の神社には灯りがあり、社務所も開いていて、 見慣れぬ様子の神社に少々ドキドキします。 熊手を並べた店やワタアメ屋がありましたが数が少なく…

黄葉鮮やか

12月になりました。 気候ゆえか何ゆえか、実感がなく困ります…。 葛飾八幡神社の千本公孫樹に会いに行きました。 参道では大分葉が落ちていて、 掃いている方がいらっしゃいましたので、 来るのが遅かったかなと… でも今期の千本公孫樹は紅葉が遅め、 葉の三…

うつりゆく

上:紅葉の美しいこの小さい葉は…、カエデの1種? (昨日のブログに添付しそびれました) 下:ヒヤシンス、こんなに根が伸びています 寒くなりました。 今日は陽射しに助けられました。 と思ったら、明日はまたぐんと暖かいとか。 日中と夜の温度差が大きいの…

小湊鉄散歩 '23初冬

落葉の舞う季節、不定期となった小さな旅へ。 五井駅では、赤い2両が待っていました。 空いていたボックス席のひとつに座り、出発進行。 11月下旬というのに暖かく、窓を開けようとしたら、お、重い! 何とか少し開きましたが、古い車両はこんなにも重いのか…

日展2023

昨日は日展へ出かけ、こぎん作品を堪能しました。 こぎんの展示は5作品。 ―以下、これから出かける方には少しネタバレになります― 曲線とぼかしの色合いが印象的な作品 菱形を色使いで大きく強調した作品 単色で模様を美しく現した作品 光が煌めくような印象…

まもなく紅葉

思い立って、山へ向かった昨日 こんな花や実に会えました 野菊かしら、赤い実は…? 山道脇の石を組んだ上 目の高さほどか少し上 他のことに気をとられ、見落としかねなかった 黄色の電車に乗りました いえ、ケーブルカーです 前面の見える席でのんびりと 向…

色づいてます

樹々の葉はだいぶ色づき桜はもう枝が透けるよう ケヤキも落葉が進んでいます 千葉駅前を歩いていたら ポストも秋色?! …近づいてみると 金メダリストを讃える ゴールドポストでした 2020年東京大会で設けられ 79台のうち 千葉県内に4台 (Wikipedia参照) こ…

白の陰影

今年も、工房からの風に伺いました 紹介画像の中でなんとも気になった作品を迎えました 丸みの愛らしいこと ゆらぎのある個性的な品々 手に取ると軽く馴染むよう 包むようにすると心地よく やわらかな感触に魅了されました 同じカップが棚に二つあるのを何度…

谷津バラ園にて

たくさんの花に迎えられ この季節を満喫したけど 皇帝ダリアの姿が見えず そんなこともあるのだね 何かぶら下がっている! ハンカチノキってことは 春の白い花の、あれが? こんなふうに実るんだ! …今まで知らなかったわ

秋バラ '23

先日、谷津バラ園にて このカメラでは陽射しの強さになすすべなく。 名前を見知った品種も、表情が違って別の種類に見えたり、 陽射しが傾いて、色合いが違って見えたり、 そんな一期一会。 印象に残ったのは、 ひときわ香りが強かった(私に響いた)「レモン&…

秋晴れの下

爽やかな陽気、空の青が濃く感じられた昨日 最高の輝きのハナミズキ 大きな樹いっぱいに花をつけたギンモクセイ 美しく残す手立てはないか 秋のお化けシーズンですな 夏は妖怪、秋は愉快ですね おばけちゃん

秋の香り

さわやかな時期。 秋バラシーズンになりました。 写真は数年前のもの。 赤、白、黄、紫をはじめとして、 明るい、華やか、気品ある、そんな風情が心に浮かぶバラの花ですが、 最近は写真のような色に惹かれます。 会えるかな? このところの私は、鼻炎のよう…

千葉の味覚

ゆでらっかせい 生落花生を茹でました おおきいなー スーパージャンボという品種 我が家の秋の味覚の王者は、この茹でた落花生。 栗は調理で疲れ果てそうだけど、これは楽ちん。 ただし何があっても、すぐに茹で食べるべし。 Qなっつ、ナカテユタカ、半立、…

実りの季節

今週も生協の配達が届きました。 このところ、野菜果物の類いが何かと欠品で届かなかったのですが、久々の欠品なし。 よかった、うれしい。 トマトや果物がなかなか届かないので、気になる果物をいろいろ頼んだのが全部来て、盛りだくさん。 今期初めての種…

うららかな陽射しの下

秋が一気に深まった感じがします。 ヒガンバナの盛りは過ぎましたが、まだまだ鮮やか。 アゲハチョウが花から花へ舞っていて、無理を承知でカメラを向けました。 見ているとしっかり蜜を吸っている様子。 美味しいのかな。 人は真似してはいけません…、ヒガ…

今はもう秋

9月が終わります。 この陽気もあって、体感的には9月前半くらい。 カレンダーがずれているような、あれっ??という感じもしていますが、 今年は遅かった旧暦八月十五夜も過ぎました。 味覚の秋、芸術の秋、スポーツの秋、…、 得手不得手はともかく、満喫し…

パワーは足りないけれど

昼間の暑さが復活… 9月も終わりなのに、まだ夏は名残惜しいらしい。 それとも居残りさせられているのかしら? 写真は脱水症対策で我が家に常備しているもの。 光食品のオーガニックスポーツドリンクです。 ケミカルな味は口に合わなくて、果汁35%で糖分を加…

椅子を直して

いつも使っている椅子 背もたれのクッションが効かなくなり、買い換えようと思ったのですが、この椅子のメーカーは既になく。 リクライニングしても椅子ごと倒れることなく、コンパクトで、これほどいいものはない、と諦められず。 復活しました。できました…

ついていけないわ

ハロウィン仕様の電車に さりげなく松戸の宣伝が 戸定梨香×ばけごろうラッピング はじめて認識しました いろいろなキャラクターがあるから、調べないと何が何やら(苦笑) 松戸でラーメン? …ああ、有名店があったっけ 枝豆スイーツ? …あっ違う、あれもこれも…

曼珠沙華

ヒガンバナが咲き始めています。 よく行く公園では、いつも先に白が咲き、赤は遅れます。 今日も白が群れるなか、赤は一本立ちがぽつぽつと。 白花のヒガンバナは薄く黄色っぽい色合い。 それがピンクっほい 2,3本の群れをみかけ、驚きました。 日本のヒガン…

風渡る室内で

熱帯夜から解放される日が来て以来、なんとなく過ごしやすくなりました。 日中は30℃超えが続くなか、先日は明治のよき邸宅へ。 時おり訪れる戸定邸は、この日も静かに緑に包まれていました。 門へ向かう坂道には、ゼフィランシスの白が ぽつぽつと 。 もう少…

Junaida展 佐倉市立美術館

予報より陽が射し、日傘日和。 風は心地よさと傘を飛ばす力を発揮し、なかなかに悩ましく。 行き着いた先は佐倉。 京成線の車内ポスターなどで見た展覧会の絵が気になり、見たくなったのです。 私の知らない作者。 作品に触れる機会はなかったけれど、細部に…

菊かざり

昨日、久々に菊田神社へ行くと、何やら華やか。 前掛けを秋仕様に着替えたんですね、狛犬さん。 菊花の飾りも明るく映えて、紅葉とは違った華やかさ。 気持ちも明るくなります。 “菊まつり”とありましたが、行事があるのでしょうか? 月替わりのご朱印もきれ…

くるりのこと

先月出かけた久留里線旅にて 久留里駅周辺には、井戸がいくつかあり、 名水百選に選ばれているとか。 ちょうど持参の水筒が空になったので、 久留里駅前(写真の場所)で汲み、美味しく戴きました。 久留里線といえば、路線別にみたときの赤字額が多く、 鉄道…

処暑

立秋を過ぎたあたりから、虫の音が聞こえ始め 今は賑やかな合唱に 不思議だなぁ 猛暑日と熱帯夜の日々が休みなく続いていても 蝉はジージー、ミンミン、ツクツクと それなりの順番で鳴き始め それぞれがそれぞれの役目を果たすかのように 現れては去ってゆく…

ストリートピアノ

歩いていたらビアノの曲が聴こえてきました 音の源をたどると、ストリートピアノが復活 どなたかが弾いているところでした コロナ禍で休業していた船橋faceのピアノ君 また奏でる人に出会えて、よかったね 楽器も生きものみたいなものだし 人の奏でる生音は…

相変わらず

暑いですね。 暑さも休暇にならないものか 頼むからたまには休んでくれ そんなことを思いつつ、 ほどほどに動く日々を今日も。