おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

2019-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

干支の交代も済ませ、もうすぐ年越し。 土を耕すような時間 自分を確かめた時間 仲間と語らいの時間 素敵なものに出会った時 身体の不思議を知った時 自然の力に圧倒された時 …、 ……、 いろいろな時が流れ、 無事に明日へ向える、 それも幸せのかたち。 有形…

■白井駅 (北総鉄道)〈千葉県〉

羽田から成田空港へ向かう成田スカイアクセスの通過駅。 東京方面からは新鎌ヶ谷駅で乗り換えて2駅先の、 ニュータウンの街。 ◇白井郵便局 改札を出て左側に進み、信号のある交差点を右折、少し行くとあります。 梨の産地ゆえの梨型。 花も梨(かなり立派に描…

今年最後の教室

昨日はこぎん教室。 移動してから3回目、今年最後になります。 お洒落なバックを作っては持ってくる方がいて、ついつい近づいてはじっくり見せていただいたり、 賑やかに話している方や静かに刺している方の中で、心地よい時間が流れていき、 こちらへ移って…

■新宿駅 〈東京都〉

駅を出るまでがめんどうですが、意外と近いのです。 ◇新宿郵便局 西口(地上)を外に出て左へ。 京王デパート入口の先、右側のバス停の間にある横断歩道(信号)を渡ると、目の前にヨドバシカメラ。 ヨドバシ…の右側の道をまっすぐ行くと、右側にあります。 ツツ…

ブーツの調整

昨日は久しぶりのスカート。 そんな日は、武骨な紐靴ではなく、ヒールのあるブーツを履きたいもの。 これは確か3E。 当然、細い足が前滑りして指が痛くなったり、マメができたり、歩くとピリッと痛みが走ることも。 ルーゴを誂えてからは出番が激減しました…

■東銀座 (東京メトロ)

歌舞伎座の地下、土産物屋さんのフロアにつながっている駅。 その近くには、こちらが。 ◇京橋郵便局 歌舞伎座の前の通り沿い。 歌舞伎座を左に見てまっすぐ、信号をふたつ渡り少し行くと、右側にあります。 かっこいい。 いっそ、公演に合わせて図を変えてほ…

うれしい一日

昨日は友人のジャム工房、Miジャムさんへ行きました。 前日獲れたばかりの柚子を仕込むとのことで、お手伝い。 大きな鍋、長い杓子、業務用の道具に目を見張りつつ、使い慣れない手袋をしての地味な作業。 明るい黄色を目にしながら、漂う香りに浸りながら。…

酉の市

地元の意富比神社(船橋大神宮)では、今日が二の酉。 11月中に行うところが多いので、知った時はおや?と思いました。旧暦の11月にやっているのでしょうか? 外出ついでに寄ってみました。 手締めも聞こえますが、こぢんまりとした酉の市。 日が落ちてから着…

■青山一丁目 (東京メトロ)

都会、そして海外の方をよく見かける地域で… ◇東京・赤坂郵便局 大きな交差点から青山通りを四ッ谷方向へ。 (左手は樹木のある御用地) 右側の次の角にあります。 ビル群より、ずっと大きな迎賓館。 伝えたいことがよくわかる図ですね。 私が行った3年くらい…

14607日目の終わりよければ

晴れの寒さ。 玄関のチャイムで目覚めた。 一瞬スルーしようとしたが、 あ!と気づき、慌てて出る。 食材の定期便が来る日だった。 顔も髪も寝起きそのまま、雨戸も開けずに。 暗くぬーぼーとした受け取りを無事済ませ、 やれやれと雨戸を開けたものの、だる…

□鶴が優雅に舞う風景印

いつもは駅から気軽に立ち寄れる郵便局を紹介していますが、 今回は番外編。私が大好きな風景印をご紹介します。 前回紹介した小湊鉄道上総牛久駅から行かれます ◇市原鶴舞郵便局 上総牛久駅から、大多喜・鶴舞バスターミナル行きのバスに乗り、鶴舞局停留所…

ボーダレス展 つづき

21世紀アートボーダレス展では、絽ざしの作品も数多くありました。 バッグや草履 アップリケのように貼られた着物や屏風 小箪笥や小箱 額 艶やかで多彩な絹糸の美しさ 滑らかな表面は、確かな手技 細やかに描かれた絵の美しさ 色の細かな切り替えは、画力 こ…

ボーダレス展のこぎん

国立新美術館の21世紀アートボーダレス展にて。 こぎん刺しの2枚組のタペストリー 広い展示会場で、水を得た魚のよう 私の先生の作品です 手工芸の多彩な分野の展示会に 鎌田先生が会長を務める藍と白の会が出展 こぎんタペストリーが10点ほど並んで 壮観で…

14598日目の幸せ

晴れ。寒さは相変わらず。 冷たい雨から解放されてほっとする。 どの季節よりも、この時季の午後の陽射しがいい。 やわらかく穏やかで。 キリッとした温度で。 まだ寒さ始め、冷えを受け容れるゆとりがあって、 陽を受けて輝く葉の、個性豊かな彩りに目を奪…

■上総牛久駅(小湊鉄道)〈千葉県〉

五井駅(内房線)からレトロな列車でのんびりと。 タイミングがよければ、トロッコ列車も発車します。 (10月の大雨の影響で一部区間不通のため、記事を書いている時点では運休。 ですが、時々イベントが行われています。 鉄道 | 小湊鐵道株式会社 公式ホームペ…

津軽のこぎんと刺し子展

東京の古民家ギャラリー(ギャラリー心)の、津軽工房社の展示に出かけました。 昔の農民の服、高橋寛子さんの昭和時代(たぶん)の実用品や刺し布に釘付け。 それに、色とりどりの糸、糸、糸、そして布。 ここで存分にアイデアを練り、色を選べたら、さぞかし楽…

丹田呼吸レッスン

前に行ったこちらのレッスン。 やさしく身体を観た日 - おやまーの日々 その後、あれっ?と感じたことがあります。 深く息が入る、通り道が太くなった感じ。 歩いていて、からだに芯が通っている感じ。 うーむ。 熱心でなくても、こうなるんですか。 先月は…

仙台での再会

この間出かけた仙台で、患者の友と会いました。 子どもの頃、同じ病院で、同じ頃に同じ手術をし、 けれども病院で会うことはなく、お互いに存在を知らず。 出会ったのはインターネットのおかげ。 大人になった女性が向き合う出来事で苦しんでいた仲間と、専…

日展のこぎん

観てきました。 去年に続き、こぎん刺しが2点入賞、展示されていました。 岩木山を描いた貴田洋子さんの作品は、 くっきりと碧い山頂、夕景のような紅黄樹。 鳥は帰るところでしょうか。 昨年も山を描かれていましたが、 色柄の違いで印象がまったく違いま…

■大和田駅(東武鉄道)〈埼玉県〉

前々回の春日部の続きで、同じ埼玉県のこちらを。 春日部と大宮駅の間にある、 アーバンパークライン(東武野田線)の駅。 ◇大和田駅前郵便局 駅を出て、左方向へ。すぐのところにあります(線路は渡りません)。 スリムな風車が美しい。 電車からも見えるそうで…

浅草・紀文堂

毎年の催しで出かける浅草。 前から気になっていたお店に入ってみた。 紀文という名に、はんぺんなどを思い浮かべた私。 全然違いますから(当たり前)。 人形焼きを売る脇の階段を登りきると、ドアが開く。 年配の店員さん、内装も昭和レトロな風情。 あんみ…

14585日目の初冬

今日は快晴ですが、寒くなりました。 写真は一週間前の仙台。 一足早い黄葉でした。 こちらはまだ、と言いたくなりますが、 綺麗な樹に出会っていないだけかも? 仙台では息がしやすいように感じて、 空気がいい土地に暮らしたい、と思うものの、 戻れば、不…

■仙台駅〈宮城県〉

ショッピングモール内には、 17時以降も、平日ではなくても、郵便窓口が開いている郵便局があります。 ここも、そんなところ。 ◇仙台駅内郵便局 仙台駅の西口1階にあります。 現在、平日・土日とも18時まで営業。 駅舎…? ペデストリアンデッキのある現実の…

味わいのある本

読んでみたいと思う本は、目を通してから買いたい。 そう思ったのに、書店でなかなか会えなかった本に、 ようやく巡り会えたときの嬉しかったこと。 最初に行った本屋では、検索で在庫ありだったのに、 棚をいくら探しても見つからなかったもの。 思いの外小…

■春日部駅(東武鉄道)〈埼玉県〉

スカイツリーラインで、クレヨンしんちゃんの街へ。 ◇春日部郵便局 西口を出て、駅を背に広い通りをまっすぐ行くとあります。 羽子板に局名が。 花は、有名なみどころの藤と思われます。 インクが薄いこともあって、地味な印象です。 しんちゃんのはいる余地…

房総のトロッコ列車

千葉・市原市を走る小湊鉄道のトロッコ列車 災害のため、11月は運行休止。 でも、イベント企画として、発車オーライ! できることを頑張っているんですね☆ 11月の金曜と土曜にトロッコ列車を使ったイベントを2つ企画いたしました!11/8、15、22、29の各金曜…

表現

こぎんの模様は奇数が基本。 中に、偶数の模様がいくつかあります。 その一つが、そろばん刺し。 チクチク、花を咲かせてます。 私が憧れている先生の作品に、大きな雪の結晶を描いたタペストリーがあります。 淡い寒色と白の見事な作品、それが同じ刺し方で…

本当は踊りたい

昨日、ギターの弾き語りを聴きました。 2時間近く、短いトークを挟み、楽曲が続きます。 こんなにがっつり歌を聴く機会は、久しぶり。 昔、好きなシンガーのライブに通ったこともありましたっけ(遠い目) 生の音楽を聴くと、リズムを取りたくなる私。 手拍子…

14572日目のゾロ目

秋晴れ、さわやか。 日中の人混みは暑いくらい。 帰宅途中の信号待ちで、見るともなく目の前を過ぎる車に目をやると、 1111ナンバーの次に、111ナンバーが。 何だかすごいな!と思っていると、一つおいて、 またナンバー111!! そういえば、今日は、1.11.1…

秋のバラ園

谷津バラ園に行ってきました。 秋バラに間に合いました。 盛りはだいぶ過ぎ、終わっている品種もありましだが、 まだまだ蕾もたくさん。 陽射しの強い午後、 携帯カメラでは色が出ないのですが、 写りのいいものを幾つか。 * * *ホワイトクリスマス *あ…