おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

梅と雛

風がおさまり穏やかな陽春。

とはいえ気圧や気温の変動が大きく疲れます。

今はお散歩気分になれず、残念。

雨続きのあいまの晴れ、戸定邸へ出かけました。

この日を逃すと梅が散ってしまいそうで。

今年も見逃すことなく楽しみました。

 

坂の始まりの二本の梅は終わりでしたが、

奥の濃紅の木が見事。

紅梅といっても、よく見かけるのはピンク色。

でもその紅梅は赤味が強く、力強さを感じます。

道路側の二本は同じ時期に咲き、それより遅れて見頃になるよう。

青空に映え、みなに注目されていました。

戸定邸門前の脇の白梅はまだ花が残っていて、

この時期の華やかな景色を見せていました。

 

玄関前の河津桜は満開!

ひときわ華やいでいて、留まって見る人多数。

そして、建物内ではお雛様の展示。

手作りらしき小さな人形がたくさん。

竹の舟に乗せられて、坂川を下るかのように、

傍らにはミニサイズの灯籠が。

うららかな陽射しで素敵な風情でした。

 

何度も訪れている戸定邸

端から端まで部屋を巡り、

座って陽や風の様子を感じて、

落ち着くなあとまったり。

 

奥にある梅の庭も見ごろで、

バラのようなつぼみの枝もみつけました。

勢いのない古木もありますが、

それぞれの花を咲かせて見事。

ついつい個々の木や花の様子を見ますが、

庭全体を眺め、彩りと奥行きの美しさに、

ゆとりがある時で、気付けてよかったと思いました。

 

この日の戸定邸は、一本の河津桜が一番華やかでしたが、

梅の近くにもあるアセビの、鈴が連なるような花房、

門のそばには地味なヒイラギナンテンの黄色の花房、

芝生の広がる側にはカンヒザクラのつぼみが膨らみ、

ちらりと赤い花びらが見えるほどになっていました。

枝垂れ桜はまだ先ですが、静かな春も進んでいます。

見てくださいな。

次はいつ行こうかな?

 

 

 

時間があれば坂川の河津桜も観たかった。

この後、近くのギャラリー展へ。

一旦休み

季節先取りの陽気からの真冬に逆戻りの寒さ

身体に酷な気候、生き延びるのも一仕事

日常を滞りなく回せるのは奇跡ではないかと

身体の弱い身としては、そんな風に感じます

いたわりつつ頑張っていこう 

 

開花した水栽培のヒヤシンスが

暖かな日にたちまち満開になり

部屋に香りが満ちています

二本目の花房も育ってきて

入れ替わりで咲き始めそう

同居する冬と春に戸惑うけれど

甘夏も届き

家の中に春いっぱい

住宅が密集する中、見事な満開のロウバイをみかけ

鳴き声に目をやると、メジロがばっと飛び出てきて

散歩のたびに見てみると、その庭によくいるようす

美味しいものがあるのかな?

 

先日は、マンサクの花が開きかけているのに出会い

紐のような花びら(なのかな?)が格納された様子がちょっぴり解ったり

満開の梅の香に遭遇したり

散歩が楽しい季節になったというのに

しばしお預け

 

次は何を見に行こうかな

何に出会えるかな

節分

寒い日はあるものの、ちょっとずつ朝起きやすくなっているようで

草木が先駆けて動き始めていますが、人も感じているんですね

明日は立春

暦の上では冬の終わり

午後は麗らかな快晴

梅や早春の花が輝くよう

 

我が家の節分は簡易式

恵方巻はありません

福は内しか言いません

(鬼は鬼の居場所にいてくださるよう願います)

やることもその時々の気分次第

本日は

イワシの缶詰めをおかずにし

殻つき落花生を撒いて食べました

落花生を歳の数も食べられませんから

(炒り大豆でもお腹いっぱいな数)

適当に、-6がけにしてみたりして

ゆるすぎて呆れられたりしてないかしら?

 

今年は節分どころではないお家や地域にも

福がたくさん訪れますように