おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

本も語る

読みたいと思った本を入手して、

手触りと佇まいにうっとり。

f:id:Oyamada23:20220104222111j:plain

本の中身の文章が、人を経て大事に編まれ、文字組みされ、

ふさわしい装丁に包まれて。

たくさんの人の「これをどうぞ」のかたちが、紙の本。

身体を信頼してできているもの。

身体で感じるもの。

 

だから、すべてを電子書籍にしてはいけない。

情報だけにしては都合が悪い。

情報を取り出す機器がなければ読めない本は不便だし、

大事な何かが失われてしまう。

 

さて、同じ著者の本のカバーを外した様子を前に載せましたが、

oyamada23.hateblo.jp

この本もカバーを外すと…!

もしかして、何か企みが?

同じ著者の本を並べてみるのも面白そう。

作り手の想いを発見できるかもしれません。

時代の一コマ

新聞を取らなくなって10年くらい経つでしょうか。

元日の記事を読みたくて、昨日買った新聞を、

今日になって読むのもなんですが、

年始ならではの広告に時代を感じました。

出版社の広告が並ぶのは懐かしい光景。

もっと文字が多く硬さがありましたが、

ずいぶん変わったものですね。

記事の内容も少なくなり、

厚さも、以前より少しスリムかな。

f:id:Oyamada23:20220103233503j:plain

立ちました

 

有料記事の続きを手っ取り早く読みたくて、手にした紙面。

ネット記事と内容は変わらないとは思いますが、

頭の受け取る場所が少し違うように思えます。

新聞写真はカラーではありませんでしたが、

他の内容への目配りも違ってきて、

ひとまとまりになっている新聞のよさを感じます。

私が紙で読み慣れているからかしら?

 

新聞をまた取ろうか、でも資源ゴミに出す手間が

ううむ、悩ましい。

新春はじめ

新年おめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

今年の年賀切手はシール式。

渡されたときは、ギザギザはないのかと不思議でしたが、

こうなっておりました。

f:id:Oyamada23:20220102223658j:plain

トラ脱走の図

 

残った枠のシールを、証明写真に貼ってみたくなります(笑)

 

 

 

昨日は一日ゆるりと過ごしました。

今年はお節を節減して、食べることに追われず、すっきり気分。

伊達巻き、黒豆、かまぼこを盛りつけ、お雑煮で年始め。

長ネギ、人参、ほうれん草の野菜3色と鶏肉を仕立てて、

小さい丸もちを入れて、いい感じに出来あがり、

幸先のよいスタート。

 

今日は初散歩。

ホームセンターへ久しぶりに行き、工具類にときめいてきました。

手芸店もそうですが、作ることに関係するものをみていると、

これから何ができるんだろうと、わくわくしてきます。

様々な種類の道具が揃っていれば、後は使う人次第。

材料にも可能性を感じるけれど、

使い切れないほどの量があると、ちょっと苦しくなります。

みな何かの形になって喜ぶばれるといいなぁ、と思います。

工具は私の手に余るので、憧れもありますが。

 

でも以前、水道の蛇口のパッキンを替えようとスパナを入手したなぁ。

とりあえずやってみたら、できた。

できることは、ついやっている。

そして道具が残る。またの出番はあるのか?

道具だけ集めていたりして。

 

我が家では今、これを飾っています。

f:id:Oyamada23:20220102223829j:plain

刺し貯めたこぎん刺しから、明るくていいな、と選びました。

どこかで実物を展示する、と野望を記しておきます。

 

皆様にとり この一年が実りあるものでありますよう。