できあがりました。
ピンクは「だんぶり」という模様に枠をつけたもの。
(ひし形部分が、こぎん模様のひとつ)
白は、市松模様。
説明書通りにつくると、
刺した部分がフチのところで足りなくなりそうだったので、
広めに模様を刺しました。
(キット写真でも、上の作品は周りが布だけになっていますね)
糸は一度一本ずつばらしてから刺してみました。
その方がきれいに仕上がると思ったのですが、
思うほど差がありません。
洗っても布は硬いままでしたので、
裏から表へ、表から裏へ、毎回穴に刺すやり方にしました。
(キットの針は、その刺し方に適しています)
このくらいの大きさなら、それでもいいのですが、
指先に力のない私みたいな人は疲れてしまいます。
バッグなど広い面積を刺す場合も、
こぎんに適した布を使ってください。
チクチク針を進められれば、楽ですもの。
左:ダイソーキット、右:こぎん教室の材料
材料が違えば、ふさわしいやり方も違います。
作ってみて、勉強になりました。
ああ、やはり言っておこう。
こぎんキットなら、こぎんに適した材料にしてほしかった。
そうすればリピートもあると思うのです。
レース糸など、質のよい素材もたくさんあるダイソーさま、
改定していただけるとうれしいです。