おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

いつもと違う時間に

昨夜の雨上がり、陽が出る。

もやっとあたたか。

 

イレギュラーな小さな旅へ。

朝食抜きの検査のためで、余裕はなかったけれど、

小湊のホームへ降りれば気分が上がります。

やっぱり写真撮ってる

 

都会ではラッシュの時間帯、

2両編成の車内は空いていました。

 

初冬の車窓は、枯れ色。

アワダチソウの鮮やかさはなく、

稲の黄色っぽい色が目につきます。

晩生の品種なのでしょうか。

実りの風景を目にすると、

これがあれば生きていけるという感覚が湧き、安心感が広がります。

みどり濃い木の群れに黄色の一本があり、ハッとしました。

満開の山茶花も彩りでした。

 

8時台の牛久駅、今はバス便がありません。

タクシーで向かう道のり、朝の光を愉しみました。

街灯のような、満開の皇帝ダリアが目を惹きました。

 

用件を終え、葉の散った桜を眺めたのち、

バス待ちの間に次の停留所まで歩き始めたら、

こんな花を見つけました。

せっかちな水仙さん

 

今まで気づかなかった!

すてきな街灯

鶴舞の地名にちなんだものですね

手前のバス停は、昔の名前で出ています

 

牛久駅前の街灯も可愛らしい

商店街を歩き、塀の向こうに蔵を見つけたり、

表装屋さん、曳家さんといった職種に思いを馳せたり。

金物屋さんに並ぶ質実剛健の鍋や容器に惹かれたり。

 

列車の時刻まで、かなり時間があります。

バスの接続が悪いのは、路線を統廃合したからかもしれません。

それで、ますます不便になって、人が去っていくのでしょう。

残念なことに。

 

駅舎の外にあるテイクアウトのカフェが開いていて、

ホッとするものを入手。

レモネードと蒸しパン (カップの蓋は、撮影のため外した)

蒸しパンは商店街の和菓子屋さん製だそう

 

ホームのベンチでまったりしていたら、この子の姿が見えて、

撮影をお願いしたら、ポーズをとってくれました。

左頬の毛が抜けていたのを本人もわかっていたみたいで。

賢い子です。

帰りの列車は一両。

上総山田で緑色の列車とすれ違い、

淡々と運行していきました。

眠い…。