おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

マイナンバーがなくても

気持ちにゆとりがないのだと痛感しました。


10万円の給付金のオンライン受付開始と

市のサイトに載っていました。

手続きにマイナンバーが要ると知り、

マイナンバーがないと受けられないものなのかと、

焦りました。

もしやマイナンバーを広めたい政府の踏み絵?と

腹が立ちました。


違ったのです。

調べてみると、

給付金の申請書は郵送され、記載して返送すればいいとのこと。

電子申請できる人は、受付できますよ、というだけでした。

申請しても、すぐ支給ではないようです。


申請書の郵送は、手間も時間もかかりますから、

まだ先になるのでしょう。

そういえば、マスクもまだ届いていませんから、

そのくらいのスピードになるのでしょう。


マイナンバー必須のわけないですよね、

視覚障害があれば使えませんし。

持っている人が多いのではと思ってしまいましたが、

普及率は30%も満たないようです。


ないと不利

ないと不当な扱いを受ける

知らずにそう思っていたのですね。

お恥ずかしい。

気づけてよかった。


ところで

申請しないと受け取れないという制度には

批判もありますが、

良し悪しありますね。

f:id:Oyamada23:20200510235741j:plain

(昨春撮影)


助けが必要な人が声をあげれば、助ける側も力があまり要らない。

だから、頼っていい。

そんな世の中の方がいいと私は思うのです。

至れり尽くせりが実現したら、生きている実感が乏しくなりそうで。


声をあげても制度を教えない、繋げない、という現状、

支援策を見つけたり、使ったりが気軽にできない現状、

恥だから隠す、嫉妬をぶつけるといった感情への対処、

そこを改善すれば、申請というネックは低くなります。


そこから始めればいいのかもしれませんね。

申請主義だと言い、変えようと思うならば。

こちらで意識や行動を変えればいいのですから。