おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

日展2024

秋という感覚が乏しいまま

11月が目にも留まらぬ感じで駆け抜けていく…

 

先日、日展を観てきました

トワイライト割引での入場

ガラス越しに射し込む薄光が闇へと変わる時分

展示室内に入ると、なんと華やかなんだろうと

作品の発するものにうたれます

 

今回、こぎんざしの入選作は3点

グラデーションの美しいTNさん

こんな色の使い方があるのかと感心します

ひし形を色分けして刺しているMさん

こぎんのステンドグラスみたいと思いました

例年岩木山を刺しているTさん

今年も見事な作品

偶然なのか、どの作品も夕暮れを感じるものでした

 

工芸部門はいろいろな素材があり

布かと思えば違ったり、ぱっと見で金属な陶芸とか

素材当てゲームになりかけたりもしながら

大量の作品の熱気に煽られました

 

展示されているのは、どれも大作

入選を続けるには多くのパワーが必要でしょう

(時間も)

続けておられる方々には頭が下がります

私は見続けることしかできませんが

追いかけていくつもりです