おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

乗り鉄ー黄色の路線と井の頭線

ある日。各駅停車の旅を敢行。

行き先は吉祥寺。

津田沼から黄色い電車に乗り、

西船橋で一旦下車。

 

エキナカの様子は、2年前と比べ変わりました。

上のフロアの落ち着いた喫茶店西船珈琲研究所が閉店し、

別の喫茶店になっています。

見たところ明るく、雰囲気が変わりました。

書店は元のままですが、他も変わっていました。

改札階のエスカレーター前の喫茶系の店が、

千葉県産品の販売になりました。

スイーツ売り場もあるせいか、

以前は甘い匂いが嫌になるほど立ち込めていたものですが、

空腹を穏やかに刺激する程度に和らぎました。

週替わり?の出店は変わらずあり、

たくさんの品を目にすると、

このフロアの食品は、すべて誰かのお腹に入っていくのかと、

怖いような、やりきれないような思いが湧きます。

 

ふたたび黄色い電車に乗ります。

川の水面の輝き、変化していく街並み。

周囲が見渡せる静かな駅、ビルに視界を遮られる賑やかな駅。

大勢の人がホームを行き交う秋葉原

向かいの電車に人が流れる御茶ノ水

濃い緑が見える信濃町千駄ヶ谷

忙しいアナウンスが聞こえる新宿。

山手線の西側にきて雰囲気が変わり、

乗っていた電車の終点、中野に到着。

津田沼西船橋から地下鉄経由で到着する電車もある中野駅

東京の複雑さを感じつつ、後から来る三鷹行きに乗り換えです。

落ち着いた街並みが続き、終点の一つ手前が吉祥寺。

 

吉祥寺の街を少し歩いたら、祭のしつらえ。

小さなお神輿も目にしました。

まだ控えめに、でしょうが、嬉しいですね。

 

吉祥寺駅は、終着駅でもあります。

井の頭線の改札を入ると、線路の終わり/始まりがあり、

色違いの二台が停まっていました。

穏やかな色合い、柔らかな顔立ち。

各駅停車の方に乗り込むと、

美しいシートが目に留まりました。

実物は紫みの色

部屋で使ってみたくなる柄

 

混み合う急行が出ていき、程なくしてこちらも発車。

街中をのんびりと、急行に追い抜かれつつ進みます。

各停の方は空いていて、シートのすてきな柄を堪能。

陽が暮れて見えない車窓の代わりに目の保養でした。

下北沢で降り、小田急線へ。

ちょうど取手行きが来たので、そのまま松戸へ直行。

千代田線、常磐線経由で松戸に到着。

新京成線の乗客となり、

この日の小さな旅は終わりを迎えたのでした。