おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

初夏の輝き*

あっという間に時は過ぎ

カザグルマはこの姿

キラキラの毛槍

 

別の公園で

アジサイに似た葉、いつもは目に止まることはないのですが

この花は、ハコネウツギ

別の木には紅白咲いていました

 

緑地の草むらに

バラかと思って近づいたら、ザクロでした

(スリムな葉や芽、蕾の形から判断)

元々は朱赤の花ですが、こんな花もあるのですね。

 

そして、チガヤの群落とともに目を惹いたのは

この鮮やかな花たち

植えてある、キンシバイ(金糸梅)

 

こちらは野生化したオオキンケイギク(大金鶏菊)のよう

駆除しないといけない種類なので、持ち運び禁止。

かといって引き抜いておくと、花からタネができたりするので、厄介。

植物の生命力は侮れないもので。

(知らずに運んでしまうこともあるので要注意。栽培も罪になります)

 

風景は平和に見えても、植物間の陣地争いは、かなり熾烈なようです。

元々は観賞用に海外から持ってきた草。

植物界の事情を知らず、遠い国から連れてきたり、

きれいと愛でたかと思えば、同じ草を駆除したり。

人間って、罪なことをしてきたものだなあ。

草木は理不尽なことをされているよなあ。

それでも命いっぱい生きていく。草木も、人も。

 

話が思わぬ方に転がったので、お口直しに

谷津バラ園で会ったニュートンのリンゴ

(万有引力を発見したとき見ていたリンゴの子孫だそう)

実は酸っぱくて食べられない種類だそうですが、

ジャムとかできたら(妄想)、どんな味わいかしら?