晴れたせいか、昼間セミの音が高らか。
夜はここ数日おとなしかった虫たちが賑やか。
セミは最終盤。
枝豆もそろそろ終わりかな。
今期は何回食べたかな?
枝付きもあるけれど、今やほとんどが袋入り。
調理の手間ひまが違うけれど、
実の重量で値段をみても、袋入りの方がお得…
枝についているから枝豆なんじゃないかなー?
袋入りなら、若大豆。…さや付き生大豆?
姿から生まれた言葉が、
時代が変わって言葉が置いてかれたんですね。
主役級の枝豆
果物の風景印はありましたが、果菜でこの扱いは珍しいかも。
フォルムカード(※)が千葉県にありますが、こちらは岐阜ですか…
産地が各地にあるのでしょうね。
※ 郵便局で販売するダイカットの大型はがきのこと
風景印でも植物が気になります。
時々はがきに旅をしてもらっています。