さわやかな暑さ。
用足しへ出たら…
うん、夏はこうでなくちゃ
こんな見事な入道雲を見たのは、この夏はじめて。
建物が押し潰されそう
…写真にすると、こうなるんだね
人の眼の感度って不思議だなぁ
このカメラは非力ですが、それでも懲りずに。
シモツケの花
どうしてシモツケかと調べたら、なんと。
下野の国(今は栃木県)で発見されたから。
学名にも、japonica(日本のという意味)がありました。
これは植えられたもの、園芸用の植物と思っていましたが、
元々日本の野に生えていた植物なのですね。