おやまーの日々

好きなもの、気になること、日々あれこれ

逆ヘルプマークとヘルプカード

逆ヘルプマーク

すてきな発想です。

「逆ヘルプマーク」 清水区の小学生発案:朝夕刊:中日新聞しずおか:中日新聞(CHUNICHI Web)

 静岡市の小学生らが、障害者や困っている人たちに「協力が必要なときは声をかけて」という気持ちを示すための「逆ヘルプマーク」を発案した。実用化を持ち掛けられた静岡県は(後略)

(2019年9月25日 中日新聞朝刊)

 

健康な人が、いつでも手助けできるわけではないでしょうし、

ヘルプマークをつける人が、いつも手助けが必要なわけではないでしょう。

 

マークは、きっかけ。

助けたいと思う人、

助けてほしいと思う人、

思いがつながるといいな。

***

ヘルプカード

千葉県船橋市では、ヘルプカードを配布しています。

 

「配慮や手助けをしてほしいこと」

を裏面に書いて使えます。

f:id:Oyamada23:20190930221129j:plain

中面は、かかりつけ医療機関や連絡先の欄。

f:id:Oyamada23:20190930221301j:plain

 

助けが得やすいコミュニケーションツールになっていて、上手いつくりだと思います。

 

ヘルプマークだけの時はピンと来なかったけど、これは利用したいし、広がってほしいな。